日記/2009-5

<< 2009-5 >>
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2009-5-31

SearchWord プラグインにEzWebを追加

 

 SearchWord プラグインで捕捉する検索エンジンとしてEzWebの検索ページを追加しました。

 EzWebの検索ページだとは思うんですが、PCからはアクセスできないサイトらしいので(上記リンクもPCからアクセスするとエラーになります)、ホントにそうなのかどうか、面倒くさくて確認してません。
 でも、最近このEzWebの検索ページからこのサイトにくる人が結構いるんですよねえ。

 まあ、最近はGoogle ウェブマスター ツールとか、Google Analyticsなんかを使ってるので、このプラグインに頼らなくてもよくなってるんですが……。
 

2009-5-27

加藤愛その2

 

 最近、「加藤 愛」というキーワードでこのサイトへやってくる方が増えてるような気がしますので、再度紹介を。
 加藤愛かとうめぐみ)さん、素晴らしいシンガーです。
 こちらのページでリンクしている、彼女が歌う「炎のたからもの」ですが、2008年11月末には19000回だった再生回数が、2009/05/27現在46000回弱と、半年で27000回ほど再生されていて、なかなかの人気(このうちの数十回は私)。
 YouTubeには、彼女の歌が他にもたくさん投稿されてますので、以下に貼っつけときます。
 例えばこれ。
 

嘲笑

 
 素晴らしい!
 なんというか、カバーをこえたカバーですね。完全に自分の歌になってる感じ。
 上のは今一番新しいものですが、他にもいろんな時期のものが投稿されていますので、見比べてみるのも一興です。
 以下、あえていろんな時期のものを。
 

加藤 愛  傘がない

加藤愛  恋

つぐない

加藤 愛  木蓮の涙

 
 YouTubeのページのコメントにもありますが、途中のハプニングも楽しい井上陽水「傘がない」に、松山千春の「恋」、初々しいテレサ・テンの「つぐない」に、スターダストレビュー「木蓮の涙」と、今回もおっさん好みのセレクトですいません。
 残念ながら、いまだライブを見ることはできてません……。


2009-5-23

多摩蘭坂

 


sakusaku 090522 3 みんなでうたおうZ 〜多摩蘭坂〜
アップロード者 Neogessy0905. - その他の映画やテレビの動画をチェック。
 
 2009/05/22放送のtvksakusaku」で、番組パーソナリティーの黒幕が、忌野清志郎の「多摩蘭坂」をカバーしていた。歌のバックには、つい最近ロケを行ったと思われる、多摩蘭坂周辺の風景が映し出されていた。

 途中、以下のような画面で、「多摩蘭坂」という名前の由来が紹介された。

 「たまらん坂」という名前は
昭和の初め頃この坂を
自転車で通う学生が…
「この坂きつくて、たまらん」と
口走ったことからつけられたといわれています。
 後にこの坂の近くに
下宿していた忌野清志郎さんが
当て字で「多摩蘭坂」という
曲を作り、全国的に有名に…。
今ではバス停も「多摩蘭坂」に
なっています。

 だがこれは、「読書記録ChangeLog経由で知った、こちらのページで紹介されている、黒井千次の短編小説「たまらん坂」で、主人公が調べ当てる事実とは違う。

 主人公が国立の図書館で見つけた「国立・あの頃」という一橋大学の同窓会の文集らしき書物には、地名の由来として二つの説が記載されており、ひとつは件の自転車学生たまらん説なのだが、もうひとつは以下のようなもの。

 ある晴れ上がった秋の日、長い袴をはいた音楽学校の女生徒達が、坂を登って来るとコスモスの前に足を停めた。やがて彼女達は花を摘み始めた。秋の日射しの中に群がり咲くコスモスの可憐な色がそれを摘む人々の顔に照り映えて、女生徒達の姿を一層美しいものにせずにはおかなかった。
 部屋にいたY氏等学生は、花に手を伸ばす彼女達の姿を息を殺して見つめていた。暫くして、花を手に溢れさせた女生徒達は国分寺の方へ歩み去って行った。その時、宿舎の一角から突然叫びが上った。「わしゃ、もう、たまらん」と。剣道の選手で仲間うちの一番の年輩者の声だった。

「『たまらん』という言葉、それは、青春の感情の極限を表現するものだったのかもしれない」とY氏は綴っている。その後、「たまらん」という言葉は仲間の合言葉のようになり、学校からの帰途、この坂にさしかかる度に、そこを登って来る女生徒達の姿を思い起し、「もう、たまらん」と叫んだという。
 そこで、この坂に「たまらん坂」と名をつけよう、と話がまとまり、そのままではあまり趣きがないので土地から「多摩」をとり、北大の校歌から鈴蘭の「蘭」をとって「多摩蘭坂」と命名した。Y氏等は厳かにその名を宣言し、切り開かれた両側の赤土の壁に大きな字で「多摩蘭坂」と刻み込んだ、というのである。

 自転車学生たまらん説よりも風情があるこちらの説によると、「多摩蘭坂」という漢字は、清志郎ではなく、一橋の学生がその命名とほぼ同時に当てたものなのである。しかもこれは、字を当てた学生Y氏当人の手記に書かれていたこと。
 「国立・あの頃」は、その内容から、昭和三、四、五年に卒業した学生が三十年ぶりに寄せた手記をまとめたものらしく、ということは、そこに収められた文章は、「多摩蘭坂」が入っているRCサクセションのアルバム「BULE」が出るよりも二十年ほど前に書かれたことになる。コスモス女学生たまらん説の正否はともかく、少なくとも、手記がまとめられた昭和三十年代半ば頃には、すでに「多摩蘭坂」という当て字は用いられていたのである。

 tvkが言うような「忌野清志郎さんが当て字」したということはありえない。

 上でもリンクした、黒井千次の「たまらん坂」を紹介しているこちらのページの文章の終わりには、以下のような一文がある。

少なくとも自分は、伝承、伝説のねじ曲げた再生産は絶対にすまいと、黒井氏と小野氏に脱帽です。

 
 だからといって、「多摩蘭坂」という曲のすばらしさは少しも減じるものではない。

Tamaran-Zaka

 

追記

 こちらのページによると、自転車学生たまらん説やコスモス女学生たまらん説の出典である「国立・あの頃」は昭和47年発行とのこと。それでもRCサクセション「BLUE」の9年前。


2009-5-10

Now Master The Secret of Minimal Music

 

minimal.jpg

 スタジオ・ボイス401号(2009年5月号)の特集「Now Master The Secret of Minimal Music」の中の、「ミニマルの奥義を極める115枚」との惹句がつけられたディスク・ガイド「MINIMAL115」をリストにしてみた。
 リストの各ページには、基本的に、Discogs、YouTube、Amazonでの検索結果を表示している。
 一部、Amazonの代わりにTechniqueでの検索結果だったり、Discogsでの検索結果の代わりにウェブサイトへのリンクが書いてあるだけだったり、他のプラグインの記載がなくてYahooWebSearch プラグインの検索結果だけが表示されていたりするページもあるが、そこはそれ、そのままでは適当な検索結果が得られなかった場合の苦肉の策というか、アレンジ、と言うことで。
 また、MINIMAL/32の「突風ジルバ」については、ホントに何にもわからなかったので、まったく何も表示していない。すいません。
 各々の検索結果が、もうひとつ、あさっての内容を示していることもあるかと思うが、そこは温かい目で見ていただきたい。
 
 特集記事では、まず、四大ミニマリストとして、

を取り上げ、その後も

と、ミニマル・ミュージックの特集なので当たり前と言えば当たり前だが、いずれもミニマリストと(少々強引かもしれない人も混じってはいるが)呼んで不思議はない面々が登場している。
 しかしながら、ディスク・ガイドのセレクトはちょっと奇を衒いすぎでは。
 そもそも四大ミニマリストの作品がほとんど選ばれていない。リストに名前が出てくるのは、ラ・モンテ・ヤングが一箇所、スティーヴ・ライヒが一箇所(MINIMAL/56のアルバム・タイトル)、テリー・ライリーが二箇所、フィリップ・グラスが一箇所、これだけしかない。先に名前を挙げた他のミュージシャンたちも、リストにはあまり名前が出てこないが(それでもリッチー・ホウティン=コンセプト・ワン、マイク・インク=スタジオ・アインス、リカルド・ヴィラロボスが取り上げられている)、彼らの場合、特集記事に名前が出てきた箇所でCDやレコードが写真付きで紹介されている。しかし、四大ミニマリストたちには、それもない。みんな、もう、よく知ってるからあえてリストアップしなかった、ということかもしれないが……。
 にもかかわらず、長渕剛とか、リトル・クリーチャーズとか、世間的には全然ミニマルじゃないミュージシャンの曲が取り上げられていたりする。これも、意外なミュージシャンの曲の中にあえてミニマルを見いだす、ということかもしれないが……。
 というわけで、ちぐはぐな印象がないわけではないが、スタジオ・ボイスの考える「ミニマルの奥義」はこのリストの中にある、ということになるのだろう。
 選者は、飯田一史、河村祐介、國枝志郎、コンピューマ、畠中実、原雅明、北部透明、前田毅、三田格、ムードマン、村尾泰郎、湯浅学、吉本秀純、渡辺健吾。

Page Artist Album Label Year
MINIMAL/1伊福部昭 ゴジラ - 1954
MINIMAL/2SILVER APPLES Silver Apples Kapp 1968
MINIMAL/3THIRD EAR BAND Alchemy Harvest 1969
MINIMAL/4KRAFTWERK Kraftwerk Philips 1970
MINIMAL/5FAUST So Far Polydor 1972
MINIMAL/6ROBERT ASHLEY AND PAUL DE MARINIS """In Sara, Mencken, Christ And Beethoben There Were Men And Women""" Cramps 1972
MINIMAL/7ASH RA TEMPEL Inventions For Electric Guitar Barclay 1975
MINIMAL/8LOU REED Metal Machine Music BMG Music 1975
MINIMAL/9CLUSTER Sowiesoso Sky 1976
MINIMAL/10FELA RANSOME KUTI & AFRICA 70 Na Poi Barclay 1976
MINIMAL/11DAVID CUNNINGHAM Grey Scale Piano 1977
MINIMAL/12DON CHERRY Brown Rice HORIZON 1977
MINIMAL/13PRIMA MATERIA Tail Of The Tiger Die Schachtel 1977
MINIMAL/14SUICIDE Suicide Red Star 1977
MINIMAL/15WIRE Pink Flag Harvest/EMI 1977
MINIMAL/16MIKE OLDFIELD Incantations VIRGIN 1978
MINIMAL/17ROBERT ASHLEY Private Parts LOVELY MUSIC 1978
MINIMAL/18UNO Boogie Beat Tayon Park 1979
MINIMAL/19CUPOL Like This For Ages 4AD 1980
MINIMAL/20THE FEELIES Crazy Rhythms Stiff 1980
MINIMAL/21YOUNG MARBLE GIANTS Colossal Youth Rough Trade 1980
MINIMAL/22D.A.F. Alles Ist Gut VIRGIN 1981
MINIMAL/23KING CRIMSON Discipline Warner Bros. 1981
MINIMAL/24LAURIE ANDERSON Big Science Warner Bros. 1982
MINIMAL/25PETER GORDON+THOMAS FEHLMANN Westmusik ZICKZACK 1982
MINIMAL/26WHODINI Whodini ZOMBA 1983
MINIMAL/27PAUL DRESHER Night Songs / Channels Passing / Study For Variations New Albion 1984
MINIMAL/28SWANS Cop K.422 1984
MINIMAL/29THE FLYING LIZARDS Top Ten Statik 1984
MINIMAL/30UTFO UTFO SELECT 1985
MINIMAL/31IDJAH HADIDJAH Tonggeret Nonesuch 1987
MINIMAL/32V.A. 突風ジルバ HYUNDAI RECORDS 1987
MINIMAL/33A GUY CALLED GERALD Hot Lemonade RHAM 1988
MINIMAL/34INGRAM MARSHALL Fog Tropes / Gradual Requiem / Gambuh 1 New Albion 1988
MINIMAL/35RECOIL Hydrology Plus 1+2 Mute 1988
MINIMAL/36SPACEMEN3 Dreamweapon Fierce 1988
MINIMAL/37CLUSTER & ENO Cluster & Eno Sky 1989
MINIMAL/38GEORGE CLINTON The Cinderella Theory PAISLEY PARK 1989
MINIMAL/39S'EXPRESS Hey Music Lover RHYTHM KING 1989
MINIMAL/40ALVIN LUCIER Am Sitting In A Room Lovely Music 1990
MINIMAL/41BOBBY KONDERS The Poem DESIRE 1990
MINIMAL/42CHARLEY PATTON The Complete Recorded Works Document 1990
MINIMAL/43GAVIN BRYARS The Sinking Of The Titanic Les Disques du Crepuscule 1990
MINIMAL/44DANIEL LENTZ Missa Umbrarum New Albion 1991
MINIMAL/45MORTON FELDMAN Rothko Chapel New Albion 1991
MINIMAL/46ALVIN LUCIER Music On A Long Thin Wire Lovely Music 1992
MINIMAL/47CARL STONE Mom's New Albion 1992
MINIMAL/48JAH SHAKA New Testaments Of Dub Pt. 1 JAH SHAKA 1992
MINIMAL/49THOMAS LEER & ROBERT RENTAL The Bridge The Grey Area 1992
MINIMAL/50ESPLENDOR GEOMETRICO 1980 / 1982 Staalplaat 1993
MINIMAL/51LA MONTE YOUNG / THE FOREVER BAD BLUES BAND Just Stompin' Gramavison 1993
MINIMAL/52PAL JOEY Anthology 1990-1993 Loop D'Loop 1993
MINIMAL/53長渕剛 Captain of the Ship EMI 1993
MINIMAL/54ANTHONY MANNING Islets In Pink Polypropylene irdial 1994
MINIMAL/55BOREDOMS Super Roots 3 Warner Music 1994
MINIMAL/56CHRIS HUGHES The Music Of Steve Reich Point Music 1994
MINIMAL/57THE SEA AND CAKE The Sea And Cake Thrill Jockey 1994
MINIMAL/58TROUBLE FUNK Live Infinite-American 1994
MINIMAL/59DIANA DEUTSCH Musical Illusions And Paradoxes Philomel 1995
MINIMAL/60KENLOU The Bounce MAW 1995
MINIMAL/61LEGION OF GREEN MEN Veneration 1995
MINIMAL/62ROBERT HOOD Nighttime World Volume 1 Cheap 1995
MINIMAL/63TERRY RILEY In C - 25th Anniversary Concert New Albion 1995
MINIMAL/64BASS MEKANIK Audio Toolbox PANDISC 1996
MINIMAL/65SURGEON Communications Downwards 1996
MINIMAL/66AMON DUUL Psychedelic Underground Repertoire 1997
MINIMAL/67PHILIP GLASS """Heroes"" Symphony" Point Music 1997
MINIMAL/68STUDIO 1 Studio Eins Studio 1 1997
MINIMAL/69竹村延和 こどもと魔法 WEA 1997
MINIMAL/70BUFFALO DAUGHTER New Rock EMI 1998
MINIMAL/71CONCEPT 1 (VARIATIONS BY THOMAS BRINKMANN) Concept 1.96 Vr Minus 1998
MINIMAL/72LA! NEU? Cha Cha 2000~Live In Tokyo CAPTAIN TRIP 1998
MINIMAL/73VA:NU GROOVE Here Comes That Sound Again Passion Music 1998
MINIMAL/74AFRIKA BAMBAATAA Planet Rock - The Dance Album PLANET ROCK 1999
MINIMAL/75BREAKBEAT ERA Ultra-Obscene XL 1999
MINIMAL/76V.A. the roots of gamelan the first recordings bali 1928 new york 1941 WORLD ARBITER 1999
MINIMAL/77TERRY RILEY You're Nogood organ of Corti 2000
MINIMAL/78ALVA NOTO + OPIATE Opto Files Raster-Norton 2001
MINIMAL/79DJ SHUFFLEMASTER EXP Tresor 2001
MINIMAL/80LITTLE CREATURES Future Shocking Pink chodiary 2001
MINIMAL/81FARBEN Textstar KLANG ELEKTRONIK 2002
MINIMAL/82BRIAN ENO & DAVID BYRNE Jezebel Spirit Edit By Mr.K Bootleg 2003
MINIMAL/83DANIEL BELL """Blip, Blurp, Bleep: The Music Of Daniel Bell""" Logistic 2003
MINIMAL/84KING SUNNY ADE Synchro Series IndigeDisc 2003
MINIMAL/85MATTHEW DEAR Leave Luck To Heaven Spectral 2003
MINIMAL/86HANNA HARTMAN Longitude / Cratere KOMPLOTT 2005
MINIMAL/87IVA BITTOVA-BANG ON A CAN Elida CANTALOUPE 2005
MINIMAL/88LUMP200 Dizzyland MENTAL GROOVE 2005
MINIMAL/89WIGHNOMY BROTHERS & ROBAG WRUHME Remikks Potpourri II Mute 2005
MINIMAL/90ALEX TSIRIDIS Bouzouki Several Gumpiton 2006
MINIMAL/91JONATHAN KANE I Looked At The Sun TABLE OF ELEMENTS 2006
MINIMAL/92POPO Kibito compare notes 2006
MINIMAL/93SERAFIN Mountain002 Mountain People 2006
MINIMAL/94DEEP-PRESSION The Critical State Of Loneliness Singularity Publishing 2007
MINIMAL/95DUBFIRE RibCage DESOLAT 2007
MINIMAL/96GUILLAUME & THE COUTU DUMONTS Le Crew Normand EP KARAT 2007
MINIMAL/97JOHNNY D Manipulation OSLO 2007
MINIMAL/98MELCHIOR PRODUCTIONS LTD No Disco Future Perion 2007
MINIMAL/99SLEEPING PEOPLE Growing Temporary Residense 2007
MINIMAL/100SOULJA BOY TELL'EM Soulja Boy Tellem.Com universal 2007
MINIMAL/101TOM RECCHION The Incandescent Gramophone And The Song Of Mister Phonograph Poo-Bah 2007
MINIMAL/102V.A. Cadenza Contemporary 01 & Cadenza Classics CADENZA 2007
MINIMAL/103BIRD SHOW Bird Show BARGE RECORDINGS 2008
MINIMAL/104JOHN CAGE Organ2/ASLSP - Klangwechsel 5.7.2008 Halberstadt - -
MINIMAL/105KASAI ALLSTARS Congotronics 3 Crammed 2008
MINIMAL/106LOCO DICE 7 Dunham Place DESOLAT 2008
MINIMAL/107MATTHEW DAVID Spills Plug Research 2008
MINIMAL/108NOMO Ghost Rock ubiquity 2008
MINIMAL/109RADIO SLAVE No Sleep At All REKIDS 2008
MINIMAL/110RICARDO VILLALOBOS Enfants Sei Es Drum 2008
MINIMAL/111V.A. Soundboy's Gravestone Gets Desecrated By Vandals SKULL DISCO 2008
MINIMAL/112YOSHI WADA The Appointed Cloud EM RECORDS 2008
MINIMAL/113BEN KLOCK One OSTGUT TONTRAGER 2009
MINIMAL/114DISRUPT The Bass Has Left The Building JAHTARI 2009
MINIMAL/115HENRIK SCHWARZ/AME/DIXON The Grandfather Paradox BBE 2009


2009-5-4

「陽のあたる教室」で

 

陽のあたる教室
20世紀スタジオ
リチャード・ドレイファス/グレン・ヘドリー/ジェイ・トーマス/スティーヴン・ヘレク
楽天 Amazon

 「陽のあたる教室」を映画館で見たときの話。
 映画も半ば過ぎ、リチャード・ドレイファス演じる中年音楽教師は、ジョン・レノンが殺されたことを知り、大きなショックを受ける。帰宅した彼は、妻と抱き合い、悲嘆に暮れる。
 これを見ていた私は、

 たかが歌手が死んじゃったくらいで、いい年こいた大の大人が、そんなにショックを受けるなんて、いくら何でもそりゃ大げさなんじゃないの

と思ったものだ(後に続く息子との和解のシークエンスには感動したが)。
 そんなことを、十数年ぶりに思い出した。

 いまさらながら、彼にとってそれがどれほど大きなショックだったのか、思い知らされている。

 なんだかみんな貼り付けてるが私も。この放送、見てたなあ。
 

タイマーズ